入学審査の際、重要となるエッセイ、推薦状、レジュメなどの出願書類のサポート。
ETSによるグレーダーとしての訓練を受け、数々のTOEFLの模擬テストの作成者でもあり, 大学、大学院留学のスペシャリストである、ストーン教授によるサービス。 プロフィール参照
PLAの出願フルパッケージはここが違う!
プルパッケージは出願3校のフルサポート
含まれるサービス内容
出願校のrequirementを確認
SoP(出願動機書)の作成サポート
推薦状の英文校正 2通
レジュメ/CV
出願相談
大学とのやり取りのメールの確認
オンラインアプリケーションの最終チェック
上記のサービス内容
ご料金 169,000円
追加1校につき 25,000円
上記のサービス+スカイプ面接による模擬面接3回
ご料金 190,000円
追加1校につき 25,000円
上記のサービス(推薦状の校正は3通までとなります)+Resarch Proposal
ご料金 196,000円
追加1校につき 33,000円
上記のサービス
ご料金 129,000円
フルサポートはEssayが完成するまで、何回でも講師に質問が出来ます。通常2-3回Essayを提出頂き、その都度、添削、アドバイスをし、よりハイグレードなEssayを仕上げていきます。
1.First Draftを書いていただいた後、添削と同時に内容の確認をしアドバイスいたします。
2.そのアドバイスを元にSecond Draftを書いていただき、再度添削及びフィードバックいたします。
3.納得が出来るEssayになるまで、変更箇所があれば、無制限に添削いたします。
大学よりessayに関する指示を一緒にお送りください。
ご料金 42,000円
*直接ストーン教授との英文メールでのやり取りとなります。
出願用エッセイの最終校正のみのサービス。
プロのエディターによる英文校正 + ストーン教授のファイナル調整
PLAの出願用Essay英文校正はただのネイティブチェックとは違います。
ハイクオリティーなessayに仕上げます。
ご料金 20,000円
*1,500word以内のエッセイ。それ以上は500wordごとに+3000円。
好印象の推薦状に仕上げます。
専門性が高いものや、ボリューム、納期により料金が異なりますのでお見積もりいたします。
エディターの校正+ストーン教授のファイナルチェック
お見積もり致しますので、 納期を記載の上
pla@prolangassoc.com まで英文の推薦状をお送りください。
お見積もりいたしますので、納期を記載の上
pla@prolangassoc.com まで和文の推薦状をお送りください。
翻訳家による翻訳-エディターによる校正-ストーン教授によるファイナルチェック
専門性が高いものや、ボリューム、納期により料金が異なりますのでお見積もりいたします。
プロのエディターによる校正
文法、スペルチェックはもちろんの事、洗練された文章の作成を心掛けておりますので1語1語の単語選びにも注意しながら行います。フォーマットも行い読みやすく、好印象のレジュメを作成致します。
ストーン教授によるファイナルチェック
出願用のレジュメとして適当か、また大学からの具体的な指示などがある場合、それをきちんと満たしたものかの観点で最終調整いたします。
多くの場合、確認やアドバイスのやりとりがあり、出来上がりまでに時間を要します。最低一週間は必要ですが、お急ぎの場合はご相談ください。
(こちらからresume data formをお送りするので、それに従い英語で箇条書きにして提出して頂き、こちらでレジュメ作成いたします。) 箇条書きにして頂いてからのお見積もりになります。
大学より具体的な指示がある場合一緒にお送りください。
料金はボリューム、納期、専門用語、確認事項の多さなど考慮しお見積もりさせて頂きます。
お見積もりいたしますので、
pla@prolangassoc.com までレジュメをお送りください。
* アメリカからのサービスなので消費税は頂いておりませんが、手数料として5%承っております。